神保町でごはんを食べました

ごはん食べヨ

Internet Friend が東京へ来るとのことで,お仕事おわりに軽く神保町デートしました. 東京都現代美術館へ行ったそうです.おもしろそう.ぼくも行ってタローマンになりたいです.

カレー食べた

カレーを食べようという話になっていたので,じゃあどこに行こうかなってなったのですが, まずは神保町の顔とも言えるボンディへ行きましょうってことになりました. 自分は欧風カレーだとガヴィアルに,最近は共栄堂のスマトラカレーばかり食べまくっていたので,何気に久しぶりの来店でした.

平日の夕方で雨も降っていたからか,結構空いていてすぐに入れました.

ボンディの看板
エスプレッソコーヒー頼んだことなし

そろそろ寒くなってきたしいけるかなって訊いてみたら,冬季メニューの牡蠣カレーがあったので,それにしました.

例によって,最初に茹でたジャガイモがボンと出てくるスタイルでした.未だに正解の食べかたがわかりません.

ボンディの前菜の芋2個
potatoes...

めっちゃ芋でした.普通に美味しい芋です.

カレーも来ました.牡蠣がゴロっと入っているほかに,パイナップルとパセリの存在感もありました.

ボンディの牡蠣カレー
めっちゃ良い匂いする
ボンディの牡蠣カレー拡大
グレービーボートではなく皿

久々に食べましたが,中辛でもだいぶスパイスが効いていて,寒い日なのにだいぶ汗をかきました. 深い味わいでおいしかったけど,自分はガヴィアルのもっとマイルドなのが好みかもしれないです.アラサーで内臓がジジイになったかな.

本を見た

10分強で閉まるけど,せっかくなので書泉も案内しました.でかい本屋で品揃えすごいなあって言ってました.わかります.

ケーキ食べた

自分のお気に入りのラドリオって喫茶店にも一緒に行きました.この時間帯はバータイムでしたが,ケーキ食べました. 今回は照明が無さすぎる絶妙な席に通されました.

ラドリオのケーキと紅茶とコーヒー
おしゃだねぇ

自分はカフェ「巡り」というのはやらなくて,この喫茶店に「通って」いるのですが, 今回の日替わりケーキはオレンジのパウンドケーキで,食べたことが無いやつでした.しっとりしていておいしかったです. この空間に来ると「ととのい」ます.

ラドリオのオレンジケーキ
うまかった

あんま平日の夜って来ないので新鮮な感じがしました.

Internet Friend 氏は,あしたはキラキラのおしゃカフェ攻めるみたいです.いいねぇ. ぼくは,少し余韻を感じながら,積んでるドラクエ I-II リメイクとポケモン Z-A やろうと思います.