お仕事で名古屋へ.これで2週連続の名古屋出張でした.

先週は帰りに赤福を買って帰りました.滋賀のお菓子ではありますが,名古屋駅で買えるのは嬉しいですね.
パフォーマンスを最大限まで高めたかったので!

どうしても頑張らなければならないとき。あなたのパフォーマンスを、Japanese Energy Okashi“Red Fuku”が最大限まで高めてくれる。カロリーと炭水化物を同時に手早く摂取できるレッドフクはアスリートも好むエナジーフードである。なぜなら、レッドフクもまた足の早いアスリートだからだ。
このツイート印象に残ってます.
今日の出張では,行きも帰りも新幹線の切符の領収書発券ボタンを押し忘れるという失態を演じてしまいました. 駅員さんに相談したところ,クレジットカードの利用票から一瞬で発行してもらえたので一安心でした.
お昼は,同行者の上長に味仙の台湾ラーメンを奢っていただきました. 台湾ラーメンって味仙が始めたもので台湾の食べ物じゃないので,台湾のかたは名古屋ラーメンって呼ぶそうです? 🤔

お昼から食べるには中々攻めた辛さでしたが,旨味もあっておいしかったです. 上長はしれっとスープを完飲していて驚きました.

食後には焼きチーズスフレで辛さを和らげました.

夜は,味噌カツと土手煮,手羽先揚げがセットになった定食を食べました.また上長の奢りです.ありがたい.
学生さんが喜びそうな濃いめの味付けが,アラサーの疲れた体に染み渡りました.

帰りのお土産は,栗ういろう,桜ういろモナカ,お抹茶ショコラにしました.
今回は伊勢の名物ではなく,ちゃんと名古屋です.

新幹線ではぐっすりでした.明日からまた頑張ります.